November, 2024
『和樂』 12,1月号(11月1日発売)に連載の、伊住 禮次朗氏『茶の湯の「をかし帖」』にてお菓子のうつわのお手伝いをさせていただいています。
バックナンバーご購入はこちら
November, 2024
次回の展覧会は、2024年11月23日(土)~12月8日(日)、秋恒例の「百趣百盃」展です。
会期中無休。
※ あ花音は小さな店ですので混雑状況により入店をお待ちいただく場合がございます。
※ 一部作品は抽選販売とさせていただく場合がございます。
出品作家
荒木桜子 ・伊賀上空見子 ・市川博一 ・市野雅彦 ・内田裕子 ・江波冨士子 ・大石早矢香・大前史 ・岡田多恵・音堂多恵子 ・加藤泰一 ・岸野寛・木村展之・黒木泰寺 ・小西潮 ・佐々木綾子 ・澁田寿昭 ・白木千華 ・角りわ子 ・高橋朋子 ・高橋由紀子・田中良昭 ・辻村塊 ・津守愛香 ・出口ふゆひ ・中村真紀・蓮尾寧子 ・藤田佳三 ・藤平寧 ・古谷和也 ・堀尾泰彦 ・松岡ようじ・松平彩子 ・南繁樹 ・村田眞人 ・森岡希世子 ・矢島操 ・山田晶 ・山本哲也 ・若狹祐介・脇山さとみ ・渡部味和子
(五十音順・敬称略)
October, 2024
ありがたくご縁をいただいて、有斐斎弘道館 茶室「有弘庵」にて、【特別企画】うつわと和菓子と源氏物語(梶裕子×御菓子司 聚洸)の展示をしていただきます。
▶ 11月1日(金)~2日(日)
「花」第8帖 花宴/「秋草」第28帖 野分
▶ 11月4日(月)~7日(木)
「冬の行幸」第29帖 行幸/「袈裟」第36帖 柏木
▶ 11月8日(金)~11日(月)
「賭弓」第42帖 匂宮/「山寺の鐘」第47帖 総角
▶ 11月12日(火)~15日(金)
「宇治川の舟」第50帖 東屋/「夢の浮橋」第54帖 夢の浮橋
公式サイトはこちら
『御菓子司 聚洸の源氏物語』はうつわやあ花音、梶古美術、有斐斎弘道館、Amazonでお求めいただけます。
October, 2024
10月1日発売 『家庭画報 11月号』掲載、「お菓子や道具立てに趣向を凝らして。「源氏物語」を茶の湯で愉しむひととき」に取材協力いたしました。
11月25日(月)開催、『家庭画報』読者限定 「紅葉賀」の茶会と「鮨 青」を愉しむ会では、「菊乃井」が営む「無碍山房」の2階にて、庭の紅葉を愛でながら『源氏物語』の第7帖「紅葉賀」をテーマにした茶会の席主を務めさせていただきます。
源氏物語にちなんだ新旧の茶道具を使った立礼席で、主菓子と薄茶を召し上がっていただきます。
『家庭画報』 Webサイト--お菓子や道具立てに趣向を凝らして。『源氏物語』を茶の湯で愉しむひととき
【10/31締切】『家庭画報』読者限定「紅葉賀」の茶会と「鮨 青」を楽しむ会 への応募はこちら⇒
October, 2024
10月12日(土)、13日(日)に「源氏物語をあそぶ」展覧会茶会を開催いたしました。
無事に二日間の会期を終えることができました。
ご遠方を、またご多忙の中お運びくださったみなさま
この日のために準備を重ね、力を尽くしてくださった関係者、スタッフのみなさまありがとうございました。
September, 2024
『和樂』 10,11月号(9月1日発売)に連載の、伊住 禮次朗氏『茶の湯の「をかし帖」』にてお菓子のうつわのお手伝いをさせていただいています。
また、「源氏物語をあそぶ」展覧会茶会についても掲載いただきました。
バックナンバーご購入はこちら
Augast, 2024
9月1日発売の『家庭画報』10月号、「カルチャートピックス」ページにて「源氏物語をあそぶ」展覧会茶会について掲載いただきました。
Augast, 2024
次回の展覧会は、「よろしゅうおあがり~秋のめぐみを美味しく~」2024年9月14日(土)~22日(日)です。
※ 会期中休み: 9月16日(月・祝)
出品作家
市野雅彦・黒木泰等・小島有香子・藤平寧・山田晶・山本哲也・若狹祐介
(敬称略・五十音順)
***
秋のめぐみを楽しむ会 <満席>
9月16日(月・祝) Kashiya にて
Kashiya 藤田怜美氏による
2種の秋のデザートを楽しみます
会費:おひとり様 4,400円(税込)
詳細お問合せお申し込みはうつわや あ花音まで
<満席になりました>
July, 2024
来る10月12日(土)、13日(日)に京都美術倶楽部と梶古美術にて「源氏物語をあそぶ」展覧会・茶会を開催させていただくこととなりました。
『御菓子司聚洸の源氏物語』に使用したうつわをはじめ、梶古美術の蒐集しました屏風などの美術品をご覧いただき、源氏物語のお道具でお茶を召し上がっていただきます。
また紫香の集いの講師の福嶋昭治先生によるご講演、北之台雅楽アンサンブルによる青海波の舞のご披露、イルギオットーネ笹島保弘シェフによる点心と盛りだくさんでお楽しみいただく秋の一日。
ご案内状の表紙に使ったのは、古裂で仕立てられた風炉先。ご一緒に秋の一日をお楽しみいただけるならどんなにうれしいことでしょう。
詳細お問い合わせ・お申込みは 梶古美術 まで
July, 2024
『和樂』 6,7月号(5月1日発売)、8,9月号(7月1日発売)に連載の、伊住 禮次朗氏『茶の湯の「をかし帖」』にてお菓子のうつわのお手伝いをさせていただいています。
バックナンバーご購入はこちら
June, 2024
次回の展覧会は、2024年7月13日(土)~21日(日) 荒木桜子・伊賀上空見子・大前史 三人展「trois」です。
どうぞお楽しみに。
March, 2024
次回の展覧会は、あ花音劇場「わかちあうよろこび ― 茶箱によせて― 」です。
2024年3月23日(土)~24日(日) 於 梶古美術
26日(火)~31日(日) 於 うつわや あ花音
※ 3月23日(土)10:30~12:30は予約制とさせていただきます。
※ 3月25日(月)は移動日となります。
※ ご予約に関しましてはうつわやあ花音までお問い合わせください。
※ 一部作品は抽選による販売とさせていただきます。
春うらら茶会 於 梶古美術
3月24日(日)
① 13:00~、 ② 15:00~
茶箱点前と特別のお菓子で薄茶一服さしあげます。
※ お一人様4,400円(税込)・要予約
※ ご予約はうつわやあ花音までお問い合わせください。
出品作家:浅野絵莉・足立康庸・市野雅彦・井上翔子・内田裕子・岡田多恵・音堂多恵子・黒木紗世・黒木泰等・佐治真理子・新宮州三・高橋朋子・高橋由紀子・佃眞吾・作道僚子・津守愛香・土井宏友・長谷川智彩・俵藤ひでと・藤田佳三・藤平寧・村山亜矢子・矢島操・脇山さとみ・渡部味和子・度會保浩 (敬称略・五十音順)
January, 2024
次回の展覧会は2024年2月10日(土)~18日(日)開催の、「よろしゅうおあがり ~ ひなちらしを美味しく ~ 」です。
どうぞお楽しみに。
出品作家:安齋新・厚子、内田裕子、大野素子、加藤泰一、黒木泰等、角りわ子、田中良昭、出口ふゆひ(敬称略・五十音順)
January, 2024
今年もよろしくお願いいたします。
2024年1月6日(土)より営業いたします。