梶古美術 講義資料
2023年4月8日、12日
①御本立鶴茶碗(野村美術館蔵)

②北大路魯山人造 福の字皿、大吉羊鉢 写真各1枚


③中川一政筆 油彩 薔薇 (中川一政美術館蔵)

④熊谷守一筆 猫 (愛知県美術館蔵)

⑤長沢芦雪筆 四睡図(本間美術館蔵)

⑥小林太玄の書 掛軸

⑦立花大亀の書 掛軸

⑧堆朱香盆の部分

梶古美術 講義資料
2023年5月6日、10日
①洛中洛外図本間屏風一双 配置図

右隻 1/3

右隻 2/3

右隻 3/3

左隻 1/3

左隻 2/3

左隻 3/3
②白隠慧鶴筆 白黒鼠 自画賛 幅

③白隠慧鶴筆 蛤観音 自画賛 幅

④白隠慧鶴筆 蝸牛 自画賛 幅

⑤白隠慧鶴筆 書 幅

⑥白隠慧鶴筆 まゝの継橋 自画賛 幅

梶古美術 講義資料
2023年6月3日
①白隠慧鶴筆 猿に郭公 自画賛 幅


②お干菓子 写真 3点



③ G7 菊乃井 村田吉弘氏写真


④ 熊谷守一筆 雨蛙画 額

⑤ 浮田一蕙筆 邯鄲の夢枕図 幅


⑥冨田溪仙筆 蛙のダンス戯画 幅


⑦ 4代樂一入造 黒楽呼継茶盌
11代永楽保全 補う

⑧ 招き猫

梶古美術 講義資料
2023年6月7日
①白隠慧鶴筆 猿に郭公 自画賛 幅

②白隠慧鶴筆 白黒鼠 自画賛 幅

③白隠慧鶴筆 蛤観音 自画賛 幅

④白隠慧鶴筆 蝸牛 自画賛 幅

⑤白隠慧鶴筆 書 幅

⑥白隠慧鶴筆 まゝの継橋 自画賛 幅

②お干菓子 写真 3点



③ G7 菊乃井 村田吉弘氏写真


梶古美術 講義資料
2023年7月8日、12日








梶古美術 講義資料
2023年9月2日、6日
①大岡春卜筆 菊くらべ 中屏風一双


② 安南茶碗


③ 安南水指


④ 紅安南茶碗

⑤ 朱印船貿易ルート

⑥ 交趾焼

⑦ 形物香合相撲(番付)

東三段七位 交趾荒磯香合
西五段十七位 染付笹蟹香合
梶古美術 講義資料
2023年10月7日、11日
①呈茶用菓子鉢 天啓青磁色絵宝尽文六角鉢の裏面の歌について

② 天啓赤絵丸紋銅鑼鉢

③形物香合相撲(番付)

東三段七位 交趾荒磯香合
西五段十七位 染付笹蟹香合
西三段十位 染付桃香合
④ 一休禅師と地獄太夫の歌

梶古美術 講義資料
2023年11月1日、4日
① 一楽二萩三唐津
出典:裏千家淡交タイムス 2021年10月号

② 形物香合相撲(番付)

東三段七位 交趾荒磯香合
西五段十七位 染付笹蟹香合
西三段十位 染付桃香合
③ 中国 戦国七雄勢力図

梶古美術 講義資料
2023年12月2日、6日
① 大田垣蓮月の和歌と能 『弓流』

② 仙厓義梵筆 七化狂言 自画賛幅の読み

③ 奈良 金峯山寺(きんぷせんじ)

④ 根来寺と高野山の位置関係

④ 三味線の撥の形

④ 碁笥底(ごけぞこ)

梶古美術 講義資料
2024年1月10日、13日
① インドネシア地図 各島の名称

② カリマンタン島 と ボルネオ島

「カリマンタン」とはインドネシアとマレーシア、ブルネイにまたがるボルネオ島の呼称。
インドネシア語で「カリマンタン(Kalimantan) 」はボルネオ島全土を表す一方、
英語ではボルネオ島のインドネシア領地域を表している。
③ サラスワティ(弁財天) 像
梶がインドネシアデで購入した像

ネット上に見られる類似品


① 玄々斎筆 注連縄 幅 と カリマンタン 木彫長方箱(花生けとして)


② カリマンタン 木彫背負子(花生けとして)

③ ドンソンブレスレット(蓋置として)/内側のハノイ美術館のシール


④ 真葛焼 歴代









⑧ 真葛焼 歴代
⑨ 六国五味について


⑩ ベトナム お香村





① 『吉田屋の逸品』2020年 石川県九谷焼美術館 図録より抜粋





